
結婚のお祝いプレゼント♡
大切なご友人のために、なにか記念になるプレゼントを!と、M様のプライベートレッスン☆ M様、以前からFBを見てSALLY'Sが気になっていたとのこと♡ どうにかSALLY'Sのケーキをプレゼントしたい!と(*^^*) なんてうれしいの!ありがとうございます! リングピローを作ることになり、ご希望のデザインをお聞きしたところ、 新郎新婦がオリジナルでデザインしたイニシャルのロゴを絶対いれたい!とのこと。 こちらが、そのロゴがモチーフになっている招待状。 めちゃめちゃおしゃれ!!!!こだわりを感じます! こちらのイメージに合わせて、ケーキのデザインをすることに。 色もデザインも形も、すべてがM様のデザイン^^ レッスン間近までデザインを考えてくださいました。 アイディアが溢れてとまらないご様子♡ めちゃくちゃ器用で笑顔の素敵なM様。 そしていつも小指がピンってなって、たまらなくキュート♡ お花を一枚づつ丁寧に・・・ 招待状のレース部分もちゃんと取り入れて・・・♡ ロゴも、とっても上手に絞れて(しかも全然練習なしで!笑)、 蝶ネクタイとティアラなど、細

COURSE3修了~!
素敵なお花をこんなに作ってきてくださいました~! カラフルたくさんのバラ、バラ、バラ! K様オリジナルで作ってきてくださったこちらの指輪も。 うっとり素敵!ナイスアイディアです! 自宅で作られたお花を、そおっと壊れないように工夫してお持ち頂きました。 M様は牛乳パックに刺して!こちらもナイスアイディア!! K様のお花が包んであったティッシュも、なんだか雰囲気がでていて素敵!笑 おふたりとも、ケーキのカバーリングも綺麗に出来て、素敵に着色できましたね~ ティファニーブルーばっちりです☆ 一生懸命がんばりました◎ あの色とあの色を混ぜるのポイント、忘れないでくださいね~^^ おふたりともテーマは「全部乗せ!」 これまでのレッスンで習ったお花をぜーんぶ乗せたいとのこと^^ あーでもないこーでもないと、お花を乗せたりとったり乗せたりとったり・・・ 生徒さんは緊張するみたいだけど、私はこの時間がいちばん好き~ どんどんケーキが素敵に出来上がっていくのが見えるから! 完成したケーキがこちら! おふたりとも、こだわりある納得の作品になりました^^ 本当に綺麗に

Wilton新コース☆募集中です!
SALLY'Sでは、 新・受講生徒さま絶賛募集中♡です! まずはCourse1の基礎コースから(*^^*) 日程等も、生徒様のご都合をお聞きして調整いたします。 1名様から開講もご相談受付いたします。 また、毎週通うのが大変、という方には1日2レッスンをオススメしています。 これなら、全4レッスン分を、最短2回で修了することができますよ☆ きっと知らない世界が開けて、 楽しくキラキラした日常になること間違いなし! 初心者の方も、丁寧に指導いたしますのでご安心ください☆ ぜひご一緒に、ウィルトンメソッドを学んでみませんか? ご興味のある方は、お気軽にご相談ください~! ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください♪ ▽フォームまたはinfo@sallys-weddingcake.com SALLY'S ::::::::::::::::::::::::::: 【 新コースのご案内 】 ▼ COURSE 1 :Building Buttercream Skills デコレーションの基礎を学ぶ必須コースです。 毎レッスンごとにカップケーキやクッキー、ホール

お悩み相談電話~
「先生~カーネーションの作り方で質問があります~電話してもいいですか~?」とメール。 なー!なんと勉強熱心なっ!と感心しつつ、電話であれこれ。 「レッスンでは上手くできたのに~」とM様。 色々と作成を過程を聞いていくうちに、いくつか原因がちらほら。 一番の原因は・・・ ショートニングの塗りすぎ! 手前の白いカーネーションは教室で一緒につくったもの。 奥の黄色いカーネーションはご自宅で復習されたもの。 フリフリに少し違いがでてますね~ 立体的なお花を作るためには、やはりしっかり乾いて固まることが重要。 ショートニングの塗りすぎで、お花がへにゃんとなってしまったんですね~ でも、逆にダスティングしすぎたら乾燥しすぎてボロボロになったり。 ペーストの状態をしっかり把握することがとっても大切。 せっかく素敵に作っても、時間がたって形が崩れてしまってはもったいない! そしてなにより、レッスンで出来ても、お家で出来ないと意味がない!! でもレッスンはやっぱり1回で終わってしまうし、 なかなか、色々の条件の下で作る機会を教室では作れません。 もちろんレッスンで